Blog Googleインドア撮影 Googleのインドア撮影が6月21日に行われました。雪見院館内の各所が360度ビューでご覧いただけるようになりました。グーグルで施設名検索ののち「写真」の「最新」から見てください。 https://www.google.com/maps?q=%E3%80%92694-0064+%E5%B3%B6%E6%A0%B9%E... 2022.06.23
News 銀山調査の学生へ宿泊補助 石見銀山遺跡の調査等を目的で大田市内に宿泊する大学生など若手研究者へ宿泊補助をする制度があります。 NPO法人石見銀山協働会議にお問い合わせください。 ... 2021.10.07
News 日本遺産フォトイベント 日本遺産「石見の火山が伝える悠久の歴史~‶縄文の森”‶銀の山”と出逢える旅へ~」 フォトイベント始まりました。雪見院に泊まって、じっくり撮影チャンスを狙ってください。 ******************************* 「石見の火山が伝える悠久の歴史」フォトイベント (st-app.jp) ご応募いただい... 2021.10.01
News 日本遺産を訪ねよう 珪化木、琴が浜、大森、埋没林・・石見の火山が伝える悠久の歴史 大田市観光協会主催で大田市にある数々の日本遺産を訪ねるガイド・昼食付ツアーが企画されています。最寄りの宿「雪見院」に宿泊してゆっくり参加してみませんか?... 2021.07.27
News 三瓶姫逃池外来種刈取りボランティア募集 NPO法人緑と水の連絡会議では国立公園三瓶山の北の原 姫逃池の外来種植物「セイヨウスイレン」を除去する作業を継続しています。7月7日の午後には遮光シートからはみだしたセイヨウスイレンの刈取り作業があります。胴長やゴムボートも準備されます。雪見院にご宿泊の方は、ボランティアとして現地まで無償送迎しますよ。... 2021.07.01
News 初夏の薪割イベント 2021年5月16日(Sun)10時から16時 大田町内で「初夏の薪割イベント」を開催します。開催時間中いつでもご自由にお越しください。もちろん参加無料。薪を割っていただいた方、薪運びを手伝ってくださった方には焚火ピザを提供します。(マスクの着用にご協力ください) 当日は商談会も兼ねていますので、薪が必要な方はご相談く... 2021.05.08
News 大田市林業祭 11月7日(土)大田市民会館にて大田市林業祭が開催されます。NPO法人緑と水の連絡会議は恒例の「焚火ピザ」の出店をします。ほかにもメロン綿菓子やハンドメイド雑貨も出店。 数々のイベントが自粛となっている中、コロナ対策を行った上でたくさんの家族連れのみなさんに楽しんでもらえるような企画が盛りだくさんです。ぜひ会場にお越し... 2020.10.06
News アウトドアイベント竹ごはん 雪見院に泊まってアウトドアイベント「竹ごはん」に参加しよう。竹筒でご飯とカレーをつくります。11月3日(祝)開催です。宿から徒歩圏内が会場です。11月2日(月)の前泊でゆっくり参加できますよ。... 2020.10.06
News 臨時休館のお知らせ 新型コロナウイルスの対策として大田市ゲストハウス雪見院を4月11日から5月6日まで休館いたします。ご迷惑をおかけいたしますが何卒ご了承おねがいいたします。... 2020.04.08