News 内覧会が開かれました 12月28日 晴天、ゲストハウス雪見院完成内覧会 が開催されました。。 約100名の地元の方々をご案内することができ、たいへん賑わいました。 ... 2019.12.29
Blog 消防検査が済みました 本日、ゲストハウス雪見院の保健所と消防署からの立入検査がありました。 営業開始するのに最後の関門だったわけですが、なんとか クリアしたようです。 カプセルベッドが32床もあって、全部に火災報知器がついているので、検査には時間がかかりました。20日の引き渡しからは一気に備品をととのえていかなければなりません。スピード感が... 2019.12.17
Column 【コラム】大田市の魅力をカナダ人の目線で!ー by Steve https://yukimi-inn.jp/en/799/ 私の名前は、スティーブです。 大田市に住んで10年以上になるカナダ人です。 私が大好きになったこの場所、大田をこれから何回かの記事に分けて紹介したいと思います。 大田市は日本海沿いにあり、横に長く伸びる島根県の中間に位置する、実に素晴らしいところです。大田"市... 2019.12.05
News 完成内覧会のご案内 年の瀬をむかえ慌ただしい季節となりました。 このたび、地域のみなさまと世界の旅人との交流の拠点をめざして大田町内にゲストハウス雪見院(Yukimi-inn)を開設いたしました。当施設の内容をご理解いただき、広くご紹介いただけますように内覧会を開催いたします。みなさまのお越しを心からお待ちしております。 雪見院内覧会 日... 2019.12.01
Blog 三瓶川の夕焼け 番頭の私が50年くらい前に歌っていた母校の校歌そのまんまの景色 清き大田の川ほとり 今日の学びの業おえて 喜びこむる夕映えを 八幡宮の杜しるす 大田小学校校歌2番(webで確かめられなかったのでわたしの記憶のみ) 雪見院から徒歩3分 相生橋からの昨日の夕焼けです ... 2019.11.23
Blog ベールを脱ぎました 本日、雪見院建築現場の足場の撤去が始まりました。外装はほぼできたということで、内装や設備の工事が急ピッチで進んでいます。予定の工程よりすこし早めに進行しているようで楽しみです。 ... 2019.11.06
Blog Yukimi-inn工事進捗状況20191029 現場監督さんに工事中の雪見院の中を案内していただきました。毎日たくさんの業者さんが入って1階と2階のあちこちで内部の造作を進めています。写真は1階のホールとカプセルベッドが入る寝室、シャワーブース(納品済)などです。はじめて入ってみてようやくスケール感がつかめました。天井や壁がはいるとどんな感じになるでしょうかね? ... 2019.10.29